QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷーちゃん
最近、趣味の読書も読めていない本がベッドサイドに山積み状態。。。
毎日ばたばたの生活も充実と思えばまた楽し。。。かな^^

2010年12月29日

最後の最後まで

昨日、午後からの事務の仕事も終了。
さて、今日から久しぶりにゆっくり家にいられる旦那さまと正月を楽しむぞ!!
なんて思っていたのに、昨日事務所で作ったハガキに手違いを見つけて、今朝から郵便局でハガキを買い直し、事務所に行って数枚のはがきをせっせと印刷。。。face10

事務所に行くと、昨日「よいお年を~!!」ってあいさつした事務所のIさんがいて、冗談で「あけましておめでと~!!」なんて言われてしまいました。

けど、ポストに入れる前に気がついてよかった~~~。。

またお年始から雷が落ちるところでした。。。icon10

何のかんのと言いながら、今年も無事終わりそうです。

来年も私を含めface03、周りのみ~んなにとってハッピーな年になりますように。ik_18

さてさて、これから大掃除におせちの用意。

おうちもお正月モードで楽しみます。。。  


Posted by ぷーちゃん at 16:38Comments(0)失敗

2009年12月25日

シクシク・・・

 昨日、Y事務所の会計を開いたら、合計がおかしいことに気がついた・・・
来月は決算だというのになんということ!!face07

家に持って帰ってじっくり見たら、行を増やしちゃったおかげで狂っていることが判明・・・
なんとか新しく作り直して時計を見たら夜中の2時・・・

まあ、年内に何とかなったとはいえ、この押し迫ってから気がつくなんて・・・
今日も事務所はばたばたで、お客さんが来てくれてもお茶を出すのが精いっぱい・・・icon10
今日中に事務を終わらせて、28日の最終は大掃除をと思っていたが、事務も残ってしまいました。
師走とはこのことだろうか・・・

明日明後日は家の大掃除もあるし・・・

さあ、体力をつけるために栄養ドリンクでも飲もうかな・・・icon01  


Posted by ぷーちゃん at 20:02Comments(0)失敗

2009年12月04日

やってしまった~^^;

 今日最大の失敗のお話・・・
教室では、生徒さんたちが困らないよう、毎朝お弁当を注文しているのですが、その大事な注文をうっかり忘れてしまい、外回りに出てしまいました~!!

教室に報告の電話をしたときに「ぷーちゃんお弁当の注文忘れてない??

「あ~!!・・・」ik_84

言われたときにはお昼を廻っていて、生徒さんは近くにお昼を買いに出られた様子・・・

本当に申し訳ないことをしてしまいました。

明日、生徒さんに合ったら謝らなくっちゃ~

相変わらずのあわてんぼうは、一つ年をとっても変わっていないようです。ik_85

落ち着いて行動する・・・来年の目標でしょうか・・・ホントニスミマセン・・・icon10

  


Posted by ぷーちゃん at 13:34Comments(0)失敗

2009年06月08日

大慌て^^;

今朝は、教室のお仕事がありました。
先生にスペアキーを作ってくるように頼まれまして
ちゃんとどの鍵をいくつなんてしっかり聞いて、どこかになくさないように自分のかばんのポケットにしまって、これで大丈夫!!
さて雑用を片付けていざ鍵屋さんへ・・・
少し車を走らせ、ふと気づくと鍵を入れたかばんがない・・・^^;
あわてて教室へ戻って再度鍵屋さんへ・・・
鍵はお店に預けて教室へ戻り、今週から始まるセミナーの準備などを致しましてあっという間にお昼です。
先ほどの鍵屋さんと午後からの事務所に出かけるため車に乗り込んでいざ発進!!
なのに今度は携帯を教室に忘れてることに気がついて・・・face04icon10
ニ度あることは三度といいます
三度目は何を忘れちゃうんでしょう??
まさか帰る家を忘れたりはしないですよねicon15ik_85  


Posted by ぷーちゃん at 16:51Comments(0)失敗

2009年04月05日

自分のパソコンが嫌いになりそうな今日この頃

今日は久しぶりに少し時間ができて、
さあこの合間にとパソコンに向かった。
実は今年に入ってパソコンを買い替えてから、
まともにパソコンに向かう時間がなかったんです^^;
で、さっそくオニュー状態のパソコンを手入れすべく、
まずはいらないソフトを片づけて、
それからクリーンアップや最適化を・・・

ところが、ビスタさんは最適化をしてもXPさんのように
最適化の様子が見れない・・・
そのうえいつまでたっても小さなワッカが回り続けるばかり・・・
これって、ちゃんと最適化されてるんだろうか・・・???

不安になって手を出したら、また一からやり直しになってるんだろうか?
う~ん・・・
いまいちよくわからない・・・???
くるくる回るワッカを見あきて、ゲームに手を出したら、
また元の画面に戻ってた・・・

これって最適化は終わったの??
それともまたやり直し??

夜も更けて、今日の成果はいらないソフトを消しただけ・・・

まあ取り合えず、何もできないよりはよかったのかな^^;
  


Posted by ぷーちゃん at 22:37Comments(0)失敗

2009年03月07日

また風邪?・・・


昨日からの高熱で、かかりつけのお医者様に行ってみると「B型のインフルエンザですね」・・・

え~!!  前回の風邪で懲りたから、毎日うがい手洗いをちゃんとしてたのに・・・

そういえば、水曜に甥っ子が高熱を出した。でも一日学校を休んだらけろりとして、次の日から元気に学校に通っている。

だから、絶対私も軽い風邪だとばかり思ってたのに~face08

お医者様からは、完璧に治って、一日たってからお仕事してくださいねって言われて・・・

今のお仕事先にはご高齢の方もいらっしゃるから、移したりしたらおおごとだろうし・・・face07

やっぱり、予防接種をさぼったのがいけなかったかな~

来年からは予防接種を必ず受けよう!!

タミフルなんてお薬、初めて飲むし、以前テレビで見たように、外に走って行っちゃったらどうしよう・・・

はー君は「その時はタックルで止めてあげるからね」なんて言ってるけど

きっと、私のほうが俊敏だしと思うし、力もあると思うよ~・・・icon16  


Posted by ぷーちゃん at 17:06Comments(0)失敗

2009年02月10日

まだまだ戦っています^^;

しばらく前から、初期化して帰ってきた私のパソコンちゃんに
元の状態に戻っていただこうと、がんばる日々なのですが
セキュリティーの入力失敗からなかなか脱出できません

今日は早く晩御飯を済ませて、メーカーに電話で聞いて助けてもらおう
でも、聞いた話ではそのメーカーさんに電話をしたら中国の方が対応してくれたとのこと
日本語は話せるらしいのですが・・・ちょっと不安

でも早く直して楽しいパソコン!!
なかなかできない経験だから楽しんで直しましょう!!なんてね^^  


Posted by ぷーちゃん at 09:52Comments(0)失敗

2009年02月07日

だめです~^^;

先日、無線ランのカードを入力できず、仕方なく新しいカードを買いまして、
これなら確実にインストールできます!!
って、自信満々やってみました。
途中、セキュリティーを解除して行う操作が出てきたので、
やってみましたところ今度はそちらのセキュリティーのほうが変になってしまいました・・・^^;

一度アンインストールをしたいのですが一部ど~~~~~やってもできません。

もうどうしていいかわかりません~~~~~^^;
誰か助けて~~~!!

とりあえずランのほうはできましたが、いつになったら私のパソちゃんは
復活するんでしょうね・・・  


Posted by ぷーちゃん at 21:03Comments(0)失敗

2009年01月26日

今日の出来事

今日は長の風邪も全快し、久々に朝から教室にいって、お掃除をして
気持ちよく一日が始まりました。

先生との会話の中で、何事も準備が大切
教室では皆さんが快適に授業が受けられるように
授業の準備に合わせて
ヒーターの灯油を確認しておくとか、
お掃除をしておくとか、
そういう心遣いが大切!!

そういう先生の姿勢、私も見習わないと!!

そうこうする内に生徒さんや面接の方がこられて
ばたばたと時間がたちまして、1人の生徒さんが帰られる頃
隣の教室から大先生がひょっこり顔を出されまして、
その手には灯油缶が・・・
あれ??灯油が切れました~??
さっき先生にお話を聞いてうなづいていたその矢先に
まさか灯油が切れるなんて・・・ik_85

う~ん・・・ひとつも話し聞いてないと思われたかな??
またまた大失敗・・・
まさか、半分くらいは入ってるな~って思ったのが、そんなに早く
切れるなんて思わなかったんです~face07
言い訳してます~ごめんなさ~いicon10

あわてて灯油を入れましたが、あせりましたわicon10

  


Posted by ぷーちゃん at 23:39Comments(0)失敗

2009年01月24日

まわってしまった

今日はいよいよ検定の日、朝からMちゃんと二人で大阪の天満にある研修センターへいってきました。
無事検定も済ませ、後は結果がどうなるか・・・
帰りの電車に乗り込み、後は和歌山に帰るだけ
試験の話や最近の近況などをぺちゃくちゃと楽しくおしゃべりface02
さあ、もうそろそろ和歌山に着くかな~♪

帰りは和歌山駅まで弟が迎えに来てくれることになっていて、その弟が
もうすぐ付くという時間に、「和歌山駅に付いたから○○で待ってるね」
とメールをくれた。
私も今どこどこの駅あたりとお知らせのメールを打つべく、窓の外を見てみると
「京橋」の駅の看板を発見!!
え!!・・・なんで、京橋???
アナウンスが聞こえて「次は天満~天満~♪」うそ・・・・???
なんと1時間以上もかけて環状線を一周していました。

ビックリするやらおかしいやらで、とりあえずもとの天満の駅で降りて
落ち着いてから、もう一度電車に乗りなおし、なんとか和歌山まで
帰り着きました・・・^^;

Mちゃんをおうちまで送ってお母さんに遅くなってしまったことをお詫びして
無事家に帰り着きました。

試験を受けに行ったはずが、ちょっとしたプチ旅行になってしまった・・・

だから電車は苦手なのよ・・・

Mちゃん、ホントごめんね~  


Posted by ぷーちゃん at 22:09Comments(0)失敗

2009年01月22日

1週間寝込んでしまった・・・^^;

先週、検定が近づいてきたから、頑張ってお勉強しようと机に向かったら、
なんか頭がぼーっとする。
変だな~知恵熱???
って思っていたら、なんと風邪を引いていた・・・
それも5年ぶりの大風邪・・
月曜までは何とかお仕事も出来ていたが、火曜はついにダウン
病院にいってインフルエンザの検査を受けて、陰性といわれほっとしながら
点滴を受けて薬をもらって・・・
そんなに頑張ったのに酷い咳が一向に収まってくれない・・・

今通ってる事務所にも完全に直るまで来なくていいから・・・なんて
言われる始末・・・
まあ、こんだけむせ返った咳を聞かされるとうつされそうでいやなんでしょうね・・・

家で寝てるだけだったらせめて検定のお勉強をと思っても、
頭がグルグルでじっとテキストを見つめていても頭に入っていきません・・・

家族にも直るまであきらめなさいとテキストを取り上げられてしまいました。

そんなこんなながらも、今日はとある事務所に派遣さんたちのお顔を見るべく
先生とお出かけ、みんな大先生のお顔が見れて本当にうれしそう・・・^^

皆にこれだけ信頼される先生とお仕事できることを誇らしく思える一瞬です。
でも今日は咳がごんごん出ちゃうから、ちょっとはなれたところで、皆とご挨拶
皆に風邪をうつしたら大変です。

でも、みんなの顔が久しぶりに見られてうれしかったな^^

ほんと、
風邪なんか引いてる場合じゃない!!
早く直してはやく皆とお仕事したい!!
それよりまず明後日の検定かな・・・・^^;
  


Posted by ぷーちゃん at 15:59Comments(0)失敗

2009年01月12日

高画質

去年の暮れに、5年以上大事に使ったデジカメが壊れてしまいまして、新しいデジカメを買いました。
くっきりはっきり、ピンボケもしないし、顔も認識して、さすが最新式!!
と感動していましたが、昨日のえべっさんの飴と熊手の写真を撮って
ブログに載せようとしたら、容量が大きすぎて入らない。
サムネイルにしても、入らないし、こりゃ、写真を加工してから載せなきゃいけないのか・・・icon10

出来るだけ簡単にしたがる私は、思いついて携帯で写真を取って載せました(笑)
これなら簡単に載せられる・・・face03
でも写真を拡大してみたらすっごいピンぼけ・・・

まあいいか・・・これで顔が入った写真でも掲載できるかもしれないし・・・

とにかく楽ちん優先の根性なしですが、いつかはしっかりおしゃれに
加工した写真も載せてみたいと思っています・・・いつのことだろう・・・face07  


Posted by ぷーちゃん at 14:46Comments(2)失敗

2008年12月25日

壊れた・・・??

久々に日記を書きます。
なぜこんなに間が開いたかの言い訳を少し・・・
先週、私は家での入力のお仕事を引き受けて3日間、
お昼はお仕事、そして主婦の仕事を片付けまして、
朝まで入力・・・というようなハードな時間をすごしていました。

私のパソちゃんはちょっと旧式なノートパソコン。
それでも日々お手入れをして大事に使っていたのですが・・・ik_19
入力のお仕事が仕上がったとたんにフリーズしてしまった。
あせった私は無い知恵を絞り、マニュアルや参考書と格闘しながら頑張ったけど、パソコンは立ち上がってはくれず・・・
なんかどんどん修正の聞かない深みにはまって行ってるような・・・
長時間酷使しすぎたのかな~face07
仕方なく、初期化するか~・・・と思い、
CDをセットしてみるもそれでも動いてくれない・・・icon10
入力のお仕事を提出した後で動かなくなるなんて、なんて親孝行なパソちゃんだろう・・・icon12なんてこといってられない、
ブログも書けないし、家計簿もつけられない・・・ど~しよ・・・face10

電気屋さんに修理に出さないといけないな~
でも、年末だからお正月が過ぎないと無理かな~って考えてたら
うちの大先生が預かって調べてくれるとのこと、
私がパソコンを習い始めたときから、ずーと毎日私に付き合ってきてくれたパソコンだけに何とか直ってくれたらいいのだけど・・・

しばらくパソコンも触れないかなって思ってたら、
甥っ子が「僕のパソコン使っていいよ」といってくれたので
早速、まずはブログを書かなくっちゃ・・・^^
て、今に至っています。

そんなこんなでばたばたな毎日ですが、
私のお仕事も今年は明日で終わり・・・
楽しいクリスマスにお正月!!
4ヶ月ぶりに帰ってきただんな様と積もる話もいっぱいして
にぎやかで楽しい時間をすごせそうですface02


  


Posted by ぷーちゃん at 21:37Comments(0)失敗

2008年12月14日

ショック!!

今日は、ハー君とメッサにお出かけ、駐車場に献血車が止まってたので
早速、献血しよう!!と受付に・・・

いつもは込んでるのに今日はす~っと献血車に乗れました。face02

この分だとハー君も対して待たせないで済むかもなんて思いながら
問診を済ませて献血前の採血・・・
いつもはすぐOKが出るのに
看護婦さんが何回も血液を検査液に垂らしている・・・
「すいません。せっかくなんですけど、今日は血が薄いみたいで・・・」
初めての経験face07、今まで毎回400ml献血が当たり前の健康優良児の私が
献血を断られてしまった。
20歳のときから何回となく献血をしてきたが、最近年齢のせいで
献血期間が長くなっておりまして、久しぶりに献血できると張り切っていたのに・・・

私こそすみません~っicon10て誤りながら献血車を降りて
受付に戻ると、「記念品を持っていってください」といわれて、
献血できなかったので結構ですと断ったのですが、
気持ちよく持たせてくださいましたface02
寒い中たくさんのボランティアの人たちが献血を呼びかけていらっしゃったのにお役に立てなくってほんと、申し訳なかったな~

今度は雑魚とかひじきとかいっぱい食べてから献血に行こう!!
脂肪だったらおなかにいっぱいためてあるのにな~

「血液と脂肪は関係ないです」( はー君談)

そのとおりだけど、冷たい・・・・・icon11



         いただいた記念品です  


Posted by ぷーちゃん at 15:14Comments(2)失敗

2008年12月12日

ころころ・・・

最近、いろんなところを掛け持ちで仕事に行くようになったおかげか
仕事用に使っていたかばんが重くって、持って歩くのが大変なくらいになってきたik_02

それで先日、見かねた弟がコロコロのついた小さめの旅行かばんを買ってくれた。
仕事の荷物を詰めると、まだまだ余裕があるし、
コロコロのおかげですごく楽!!

これは良いものをもらったと喜んで一週間、
気が付くとそのかばんもパンパン・・・
たくさん入るものだからついあれもこれもと
突っ込んでしまっていた。
これじゃあコロコロが付いていても、重いやん!!face03  


Posted by ぷーちゃん at 07:51Comments(0)失敗

2008年12月09日

ない!ない!

今朝もいつものように5時に起きてお弁当を作って、
掃除片付けお化粧に一通り終って
さあ、お気に入りのピアスをつけて・・・
あれ、片一方が無い!!!
いつもの指定席のコタツの上においてあったはずの
ピアスが片一方だけしかない・・・
さあ家族総出で大騒ぎ!
コタツをめくっても、ゴミ箱を探しても見当たらない
「もしかして昨日あけたパソコンのかばんの中
に無い?」と弟に聞かれてかばんを開いてみても
見つからない・・・時間は刻々と流れ・・・face07みんなが出かける時間に
なってしまい、「もういいよ・・・」
とへたっていた私、あきらめて化粧を直して出かけようと
お出かけかばんから化粧ポーチを取り出したらそのかばんの底が
キラリン!!ありました!!きっと昨日何かの拍子に私が落としたに違いない!!
朝からどっと疲れた・・・けど、見つかってよかった~ik_18
家族は呆れ顔で「よかったね~」といいながら、大慌てで出社していきました。
朝からバタバタさせてゴメンナサイface03  


Posted by ぷーちゃん at 21:14Comments(0)失敗

2008年12月06日

初めての経験

C社において、来週から始まる仕事の顔合わせ&社員教育のようなものが有った。
大先生に言われて、私もみんなの前でお話をさせてもらうことになった。icon10
人前で一人っきりで長い時間お話しするなんて初めての経験・・・
派遣の心得や、今回の仕事についてのお話などをするよう言われまして、
自分なりに原稿なども書いてみたけど、いざはなし始めると原稿どうりになんてしゃべれない・・・face07
自分なりに精一杯頑張って話をしてみたつもりだけど、
あがっちゃって何を話したか・・・icon10
その上1時間も時間を貰ってたのにたったの30分で話し終わってしまった・・・
何とか事務作業で時間をつないでもらって、大先生の出番!!
さすが大先生はきびきびとしたお話しぶりで、やっぱりすごい!!
と感心してしまうばかり・・・
いつか大先生みたいにお話や授業ができる日が来るのかな?・・・icon12




  


Posted by ぷーちゃん at 21:36Comments(3)失敗

2008年11月30日

年賀状

今日は、お仕事がお休みだったので、年賀状の印刷をしました。

実は、最近忙しい私は自分の年賀状を

中一の甥っ子に下請けに出しまして

かわいい年賀状を作ってもらいました。

さすがに、自分で何もしないのは気が引けるから、

もうひとつ年賀状を作って、お友達用と親戚などにお届けする分を

分けまして、さて印刷に取り掛かりました。

さて、100枚余が刷り終わり、さあコメントでも書き込んで・・・・

あれ・・・表書きがみんなゴシック体・・・筆文字になっていなかったicon10

又やってしまった・・・

まあ、皆さんが筆文字を使われる中で、こ~んな硬っくるしい字を使ってたら

逆に目立っていいかもしれない・・・なんて自分を慰める私でした・・・face07  


Posted by ぷーちゃん at 21:14Comments(0)失敗

2008年11月29日

忘れてばかり・・・

最近とにかく忙しい・・・

セミナーに教室に、派遣ets・・・

その中で、必ずやってしまう失敗は忘れ物、

仕事は何とか、一生懸命メモをとって確認して、

まあ怒られながらも何とか頑張ってるけど、

その中で毎回「あ~っ!!」って思うもの・・・

教室に手帳を忘れて、会社に書類を忘れて、家に鍵を忘れてくる・・・

これからはおでこに忘れ物注意のシールでも貼っておこうかな・・・icon10  


Posted by ぷーちゃん at 23:38Comments(0)失敗

2008年11月27日

激変の8ヶ月!!

今年、私の生活はびっくりするほど大きく変わりました。
4月・・・私の通うパソコン教室の先生から「アシスタントしてみる??」「はい!やりたいです!!」

     「○○で入力のお仕事があるよ」「ありがとうございます!!」

8月・・・「派遣のお仕事してみる??」「わ~い!!」

9月・・・「さあセミナーがはじまるよ!!」「私はなにをするのかな??」
「事務のお仕事もしてみる??」「出来るのかなik_85

さてさて・・・気が付いたらいつの間にか生徒さんたちに先生と呼ばれて「は~い!!」と
お返事している私が出来上がり・・・

実はほんの数年前まで調理師さんだった私・・・icon01
ほんとに畑の違うお仕事に着かせていただいております・・・
けど、それこそ毎日が新鮮で発見の数々、笑いや感動の日々です。

それにあわせて、毎日失敗の数々・・・

昨日の失敗は先生に「郵便を出してきて! 急ぐから本局で出してきて!」
私は、本局まで大急ぎ~icon16
速達で何枚もの郵便物を出してきて、領収書を先生に渡したら、先生ビックリ!!
「本局なら速達じゃなくても良かったのに~・・・・・」
冷静に考えたらそうですよね・・・〒屋サンの代わりまでして高いお金を使ったバカな私・・・
勉強になりました・・・icon10  


Posted by ぷーちゃん at 19:56Comments(4)失敗