2009年04月04日
妹を偲んで
あなたが天国に旅立って丸3年が経ちました。
今年もあなたとよく散歩した川西公園の桜がきれいに咲きました。

早いのか、長い3年だったのか、いろんな出来事が胸を去来します。
あなたの愛息のハー君もあなたが白血病との診断を受けたあの日、
まだ小学2年生だったのに
今は中学校の2年生になろうとしています。
この6年どんな思いで、今に至ったのだろう、反抗期にあっても、
自分の中で必死に耐えて頑張ってきた。
中学受験も残念な結果に終わりましたが、
お母さんの希望をかなえたくて頑張りましたね。
ピアノにパソコン、お習いごとも頑張って、
パソコンでは私よりたくさんの資格も取ってくれました。
体もぐんぐん大きくなって(ちょっぴりダイエットもしなくちゃならないほど・・・^^;)
今にもお父さんの伸長を追い越しそうなくらいになりました。
ママ・・・見てますか・・・
ハー君は頑張ってますよ。笑顔も忘れてませんよ。安心してください。
来年もきっと楽しい報告ができるように家族みんなで頑張りますね。応援よろしく!!
お友達もたくさんお参りしてくれてよかったですね。
ホントは自分でお礼が言いたいだろうけど、
きっとみんなは聞こえてると思いますよ。
あなたの元気な笑い声が・・・私にも聞こえます。
今夜はあなたのためにみんなが持って来てくれたビールで乾杯しましょうか^^
好物もたくさん作って、楽しいお話をたくさんしましょう。

今年もあなたとよく散歩した川西公園の桜がきれいに咲きました。

早いのか、長い3年だったのか、いろんな出来事が胸を去来します。
あなたの愛息のハー君もあなたが白血病との診断を受けたあの日、
まだ小学2年生だったのに
今は中学校の2年生になろうとしています。
この6年どんな思いで、今に至ったのだろう、反抗期にあっても、
自分の中で必死に耐えて頑張ってきた。
中学受験も残念な結果に終わりましたが、
お母さんの希望をかなえたくて頑張りましたね。
ピアノにパソコン、お習いごとも頑張って、
パソコンでは私よりたくさんの資格も取ってくれました。
体もぐんぐん大きくなって(ちょっぴりダイエットもしなくちゃならないほど・・・^^;)
今にもお父さんの伸長を追い越しそうなくらいになりました。
ママ・・・見てますか・・・
ハー君は頑張ってますよ。笑顔も忘れてませんよ。安心してください。
来年もきっと楽しい報告ができるように家族みんなで頑張りますね。応援よろしく!!
お友達もたくさんお参りしてくれてよかったですね。
ホントは自分でお礼が言いたいだろうけど、
きっとみんなは聞こえてると思いますよ。
あなたの元気な笑い声が・・・私にも聞こえます。
今夜はあなたのためにみんなが持って来てくれたビールで乾杯しましょうか^^
好物もたくさん作って、楽しいお話をたくさんしましょう。
Posted by ぷーちゃん at 17:50│Comments(3)
│家族
この記事へのコメント
まだ3年なんですね。。。
私も一番の親友を亡くし7年ですが、
フッと、たまらなく会いたくなる時があります。
会えないとわかっていながら・・・会いたくなるってつらいですね。
だから、見えないけどいつもそばにいるって
思うことにして・・・あきらめ・・・の繰り返し。
ハー君もきっとそうなんだろうな・・・って思うんです。
でも、世の中には両親の愛情を受けることなく生きている子供達もいます。
ハー君はママが残してくれた多くのやさしい人達が見守って下さることに感謝し、現実をしっかり見つめて生きている思いますよ。
いつまでも今のままで・・・って思うのは
大人の勝手ですが、無邪気な少年のままで
いて欲しいです。
ママの安らかなる眠りを祈り・・・合掌
私も一番の親友を亡くし7年ですが、
フッと、たまらなく会いたくなる時があります。
会えないとわかっていながら・・・会いたくなるってつらいですね。
だから、見えないけどいつもそばにいるって
思うことにして・・・あきらめ・・・の繰り返し。
ハー君もきっとそうなんだろうな・・・って思うんです。
でも、世の中には両親の愛情を受けることなく生きている子供達もいます。
ハー君はママが残してくれた多くのやさしい人達が見守って下さることに感謝し、現実をしっかり見つめて生きている思いますよ。
いつまでも今のままで・・・って思うのは
大人の勝手ですが、無邪気な少年のままで
いて欲しいです。
ママの安らかなる眠りを祈り・・・合掌
Posted by asuka at 2009年04月04日 22:47
asuka様♪
ありがとうございます。
ハー君の成長がとてもうれしく、けどそれを見れない妹を思うとさびしく・・・
人生の重さを感じる春です。
いつか、心から笑って桜を眺められる時が来るまで、ハー君と、家族と、そして周りの優しい人たちと一緒に頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
ハー君の成長がとてもうれしく、けどそれを見れない妹を思うとさびしく・・・
人生の重さを感じる春です。
いつか、心から笑って桜を眺められる時が来るまで、ハー君と、家族と、そして周りの優しい人たちと一緒に頑張っていきたいと思います。
Posted by ぷーちゃん
at 2009年04月05日 22:45

まあHPのスッタフ紹介でいくらでも調べられますが
初対面は じぇじぇ?! ですよね
思い切り はじめまして!って 挨拶しちゃいましたよ循環器
初対面は じぇじぇ?! ですよね
思い切り はじめまして!って 挨拶しちゃいましたよ循環器
Posted by レプリカ時計 at 2013年07月18日 18:14