2010年05月25日
忘れ物
今日も朝から、お弁当を作り甥っ子を学校に送り出し、やれやれと座ったとたんに電話のベルが・・・もしや・・・
思ったとおり甥っ子が学校から電話してきて「今日数学で電卓が要るんやて~」・・・
それはもってこいということなのね・・・
今朝、今日も忘れ物はないかと聞いたはずなのにね~
でも、電卓を運ぶ途中にふと、気がつきました。
朝、家を出るときに忘れてることに気がついているならば、忘れ物なんかしないってことに。
既に学校の準備の段階できっと、もって行かないといけないことに
気がついていないのに、朝になって「忘れ物はない?」なんて
聞いたって思い出すはずが無かろうと・・・
それでもきっと明日の朝もおんなじことを聞くんだろうな~
なんか不毛だ・・・
思ったとおり甥っ子が学校から電話してきて「今日数学で電卓が要るんやて~」・・・
それはもってこいということなのね・・・

今朝、今日も忘れ物はないかと聞いたはずなのにね~
でも、電卓を運ぶ途中にふと、気がつきました。

朝、家を出るときに忘れてることに気がついているならば、忘れ物なんかしないってことに。
既に学校の準備の段階できっと、もって行かないといけないことに
気がついていないのに、朝になって「忘れ物はない?」なんて
聞いたって思い出すはずが無かろうと・・・
それでもきっと明日の朝もおんなじことを聞くんだろうな~
なんか不毛だ・・・

2010年05月22日
久しぶりに・・・
今日は久しぶりにお勉強をしてきました。
生徒たちに混じって秘書検定のお勉強です。
宿題のプリント片手にノートを取っていたのですが、
Y先生の話に引き込まれて、ついつい書きのがし、
家に帰ってから思い出しながらノートの取りなおしです。
いつもは、若干偉そうに前に立つ分、間違えたらいけないと
答え合わせをしながら、冷や汗が出そうでした。
今回は敬語のお勉強だったのですが、普段仕事に使っていないことに
気づき、これじゃいけないな~と、反省しきりの2時間でした。
来週も講義をしてもらえるとのこと、今から楽しみです!!

生徒たちに混じって秘書検定のお勉強です。
宿題のプリント片手にノートを取っていたのですが、
Y先生の話に引き込まれて、ついつい書きのがし、
家に帰ってから思い出しながらノートの取りなおしです。

いつもは、若干偉そうに前に立つ分、間違えたらいけないと
答え合わせをしながら、冷や汗が出そうでした。

今回は敬語のお勉強だったのですが、普段仕事に使っていないことに
気づき、これじゃいけないな~と、反省しきりの2時間でした。
来週も講義をしてもらえるとのこと、今から楽しみです!!
2010年05月17日
ごちそうさま!!
今日はとっても嬉しいことがありました。
甥っ子のハー君がたまにはぷーちゃんにゆっくりしてもらおうと
夕食を作ってくれました。
それもなかなか凝ったもので、豆腐にハムを挟んで
衣をつけてあげてくれたものと、ぷーちゃんが大好きな
グリーンサラダ。
フライには人参のグラッセらしきもの?までついています。
中3男子にしてはなかなか・・・
ちょっとドキドキしながら食べると、とってもさっくりしていて
とってもおいしい!!
味うんぬんよりも気持がこもったお料理に感激!!
やさしい子に育ってくれて感謝感謝です。。。
甥っ子のハー君がたまにはぷーちゃんにゆっくりしてもらおうと
夕食を作ってくれました。
それもなかなか凝ったもので、豆腐にハムを挟んで
衣をつけてあげてくれたものと、ぷーちゃんが大好きな
グリーンサラダ。

フライには人参のグラッセらしきもの?までついています。
中3男子にしてはなかなか・・・
ちょっとドキドキしながら食べると、とってもさっくりしていて
とってもおいしい!!
味うんぬんよりも気持がこもったお料理に感激!!
やさしい子に育ってくれて感謝感謝です。。。

2010年05月06日
車が・・・
ゴールデンウィークの前半は楽しかったのに・・・
旅行から帰ってきた途端、また歯が腫れてしまった。
癖になってるとはいえ、遊んでて痛むなんて最悪
、
仕方なく救急センターへ・・・
歯が痛いだけでも最悪なのに
治療を終えて駐車場から車を出そうとした途端
ガリガリッ!!・・・
縁石に車をぶつけてしまいました。。。
主人が病院に連れて行ってくれたので
怒るわけにもいかないし、今日は修理工場へ持って行ってきました。
バンパーを2枚もとっ変えなくてはいけないようで
まあ、直るだけましかな~・・・
来週には部品を用意してくれるということで、いくらかかるかな~
歯だけじゃなくって、お財布も痛くなってきそうです。。。
旅行から帰ってきた途端、また歯が腫れてしまった。
癖になってるとはいえ、遊んでて痛むなんて最悪

仕方なく救急センターへ・・・
歯が痛いだけでも最悪なのに
治療を終えて駐車場から車を出そうとした途端
ガリガリッ!!・・・
縁石に車をぶつけてしまいました。。。
主人が病院に連れて行ってくれたので
怒るわけにもいかないし、今日は修理工場へ持って行ってきました。
バンパーを2枚もとっ変えなくてはいけないようで
まあ、直るだけましかな~・・・
来週には部品を用意してくれるということで、いくらかかるかな~
歯だけじゃなくって、お財布も痛くなってきそうです。。。
2010年05月02日
北陸旅行
一日目はお天気がいまいちの上、夕方閉園近くに飛び込んだ山頂遊園・・・
三方五湖に夕日が差し込んで綺麗だったけど、ここへ上がるのにリフトに死ぬ思いで乗り込み、帰りも恐怖に顔をひきつらせてリフトでおりました・・・高所恐怖症は克服できそうにありません・・・
次の日、富山のインターチェンジの近くの景色・・・
お天気にも恵まれ、山の上には雪が積もっていて、和歌山育ちの私には感動の景色、思わず一杯写真を撮ってしまいました。
どれも綺麗に咲いていましたが、水に浮かんだチューリップがゆらゆら流れていて、ずーっと眺めていたい景色でした。
おいしいお魚や白エビのお刺身も頂いてとっても楽しい旅行になりました。