QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぷーちゃん
最近、趣味の読書も読めていない本がベッドサイドに山積み状態。。。
毎日ばたばたの生活も充実と思えばまた楽し。。。かな^^

2009年07月29日

携帯は携帯しないと・・・

私は最近午前中は教室でアシスタント~11時に教室を出て、買い物を済ませ~家に帰って夏休みの甥っ子とお昼ご飯を食べて~1時からの事務のお仕事に出かけて、5時に急いで帰り~6時半には塾に出かける甥っ子と急いでご飯・・・icon16
見たいな毎日・・・充実のありがたい日々を送っているのですが、今日は昼におうちに携帯電話を忘れてから、大騒ぎ・・・icon14

今日電話する予定だった友人の電話番号がわからない・・・face10
N先生に定時連絡しないといけないのに、メールができない・・・ik_84

仕方なく甥っ子に電話して5時過ぎに「業務終了しました。」って、ぷーちゃんの携帯から先生にメールしてね~ik_70
ってお願いして、5時近く追われるお仕事をあわただしく片付けていると、普段は来ないN先生が事務所にやって来た~ik_85

お仕事について話をしていたら5時が過ぎて・・・
先生の携帯が鳴って「あれ?終了しましたのメールが来たよ???」
すいません~メールの委託をしていました~^^;
なんで、今日に限って終業まじかに来るかな~先生・・・
携帯は忘れちゃいけませんね~
友人は久しぶりに奈良から出てきてくれたのに連絡もとれないまま、我が家に来てくれてお線香だけあげて帰ってしまいicon10

ほんと、携帯は携帯しないと・・・・・face07  


Posted by ぷーちゃん at 20:28Comments(0)お仕事

2009年07月28日

生命の誕生

昨日、生まれたばかりの赤ちゃんに会いに行ってきました。
うちの息子のように仲良くしていたS君が今年結婚して、パパになりました。

赤ちゃんはガラス越しに見ただけだけど周りにいる赤ちゃんより一回り大きめ・・・face02
男の子だからおっきくなってくれることでしょう。
今から楽しみです。

それよりもうれしかったのは、この間までホントに子供子供していてちょっと心配だったS君がちゃ~んとパパの顔になっていたこと・・・

大変なのはこれからだって私たち大人は判っているけれど、
頑張らなくっちゃ!守っていくんだ!ってな感じの顔になっていて、みんなこうして親になっていくんだな~なんて、ちょっと嬉しくなっていました。

結婚した時は、ホントはちょっとさびしかったけど・・・
別に家族を作っていくんだな~なんて、思っていたけど、今日は家族が増えたんだな~ってicon01これからも増えていってほしいな~って思いました。ik_92

今までみたいにしょっちゅうご飯を食べに来てくれたりはしなくなるだろうけど、見るたびに成長していく家族を見ていけることは幸せなことだと思います。

これからもがんばってね~S君パパ!!



  


Posted by ぷーちゃん at 21:24Comments(0)お仕事

2009年06月18日

今日一日

今日は暑かった!!
教室のクーラーは壊れちゃったし、午後からのお仕事の事務所は
健康のためだろうか??
クーラーは入ってるけどなぜかいっつも
ドアがあけっぱなしなので入口の真ん前でパソコンを扱う私はけっこう
汗をかいてしまいます・・・
(パソコンの熱ってけっこう籠るんですよね・・・)

帰りに髪を切りに行きつけのヘアサロンに寄ったのですが

もう家に帰るだけだし~なんて、思ってメイク直しもしないまま入店・・・

鏡の中の顔をみてみたら、完璧すっぴんik_85

でも、もう家に帰るだけだし~

お店の先生に「今日は疲れてるね~」なんて言われちゃうし~

顔汗を人一倍かく私・・・

やっぱりもうすでに・・・夏は嫌いだ~~!!  


Posted by ぷーちゃん at 22:07Comments(1)お仕事

2009年06月12日

セミナー始まりました

昨日、開校式が行われ、今日は初めての授業が始まりました。

集まった20名の生徒さんたちは、年齢性別も様々・・・

でも自己紹介で皆さんがそろって語られるのはスキルをあげて、よい就職につなげたいという
意気込みたっぷりのご挨拶

それを受けて我々スタッフもしっかり頑張ってお手伝いしなければと気持ちも新たになるようです。
3ヶ月、ほぼ毎日お勉強お勉強になりますが、3ヵ月後には皆さんが明るい顔で卒業されることを願ってやみません。

そのためには私ももっともっとスキルアップして・・・

なかなか内容が付いてきませんが、気持ちはたっぷり持って・・・頑張ります^^;  


Posted by ぷーちゃん at 14:01Comments(2)お仕事

2009年06月10日

いよいよ!!

私のお勤めするA教室で、明日からいよいよ3か月のセミナーが始まります。
20名の生徒さんが来られるとのこと、どんな方々が来られるのでしょう。
とっても楽しみです。
何日か前から教室の準備もして、明日の開校式に合わせてお花も飾りました。
テキストも標準のものに合わせてA教室オリジナルテキストも出来上がり
(私も勉強中はお世話になったな~なんて考えがら・・・)
今も、ワード・エクセルのテキストを眺めながら、さて忘れてないかな?なんてチェックをしていました。
明日、よい天気になるといいな~

話は変わりますが、今日はうちの甥っ子がニュース和歌山に載りました。
頑張ってる甥っ子に負けないように張り切ってお仕事しましょう♪♪
て、調子に乗りすぎてまたまたドジを踏まないようにきをつけましょ~!!
  


Posted by ぷーちゃん at 21:06Comments(0)お仕事

2009年06月06日

代役とまではいきませんが・・・

昨日、私の勤めるAパソコン教室のスタッフが体調を崩してしまわれ、今日は急きょピンチヒッターで教室のお手伝いに行ってきました。
とはいえ、最近はあまり顔を出さなくなっている教室でのお仕事は、どこに何があるやら、何から始めたらいいのか・・・
うろうろしてしまう・・・だめですね~・・・
やっぱり、普段頑張ってくれてるM先生が頼りですね~
M先生の明るい笑顔がないと教室がさみしく感じます。

でも、健康第一!!しっかり元気になってくれるまで何とか私も留守を守っていかないと・・・

M先生~早く良くなってくださいね!!
教室はみんなで頑張るからしっかり体を治してまた元気な笑顔を見せてください!!
待ってるからね~^^  


Posted by ぷーちゃん at 18:17Comments(2)お仕事

2009年06月05日

そろそろ忙しくなりそう!!

いよいよ来週から3ヶ月のセミナーが始まります。今週は生徒さんを迎えるべく、教室の模様替え!!
大きなロッカーなどは男性がいるときにお任せすることにして、お掃除お掃除・・・
定員20名のセミナーに倍からの応募があったように聞きました。
一スタッフとしては、うれしいやら緊張するやら・・・icon10
前回は楽しい女性陣が集まってにぎやかだったけど、今回はどんな生徒さんたちが集まってくれるだろう・・・icon12
大先生が言うにはさらにその次のセミナーが決まったらしい、そっちは夜の部だから、午前中はセミナーで午後は事務所のお仕事、そして夜は又、別のセミナー?
もしかすると、いつもの「またやってしまった~!!」が連発しそうなパターンに入ってきそうです。
どうかみんなに迷惑を掛けることなくお仕事が出来ますように・・・
何に祈っていいのかわかんないけど、とにかく手を合わせておこう・・・^^;  


Posted by ぷーちゃん at 16:48Comments(2)お仕事

2009年05月29日

あっつい!!

いつもは自分で車を運転してお仕事に行くのですが、今日は送迎付きで午後の仕事に出社・・・
社長並み~face02なんて喜んでいたら「銀行に行ってきてくださいね」と頼まれ「りょ~かいしました~」と機嫌よくお返事・・・さて、気がついたら事務所には誰もいないし、車もありません。
仕方なく一番近い銀行まで歩いて片道15分、事務所に帰りついたらもう汗だくicon10で、飲んだお水が顔から噴出してくる
社長気分なんて吹っ飛んでしまいました。
とか言いながら、久しぶりに歩いたらちょっと気持ちよかったです。icon01
夏本番になる前にちょっとウォーキングでもしたくなりました。ik_48  


Posted by ぷーちゃん at 15:43Comments(0)お仕事

2009年04月23日

法務局へ行ってきました

今日は社用で法務局へ行ってきました。
お昼のさんさんicon01と輝く日の光の中を運転していると途中のお城へ寄ってお散歩でもしていきたい衝動に駆られつつ早く済ませなければと横目でお城を眺めながら行ってまいりました^^icon17

窓口も込んでいなかったので、用事はすぐ済んだのですが、「しばらくおまちください」といわれて座ったソファーの色がなんと・・・
今日、私が着ているシャツとまるっきり同色じゃ~ありませんか・・・
さわやかなグリーンでお気に入りなのですが、あまりにも同じ色でこれじゃ~私はカメレオン???
写真に撮りたいくらいだったけど、そんなことしてたら怪しまれるだろうし・・・

私がソファーと洋服を見比べてるのに気づいたお姉さんが、ビミョーな笑顔を投げかけてくれました。
今度来るときは絶対違うシャツを着てこようと誓ったぷーちゃんなのでした。
  


Posted by ぷーちゃん at 16:21Comments(0)お仕事

2009年04月21日

難しい・・・

最近は世の中にパソコンといえばビスタをお持ちになる方が増えて、
教室に持ってこられるパソコンもビスタをお持ちになる方が増えました

私も皆さんにきちんと教えられるようにと買ってみましたが、中々ゆっくり触る暇がありません
(職場はXPばかりなので・・・^^)
おかげで先日のカルチャーでも生徒さんに聞かれたことにあれ?あれ?と・・・
これじゃ生徒さんが不安になってしまう・・・

機能はわかってはいるのですが、どこに入ってるかが分からない
で、つい、教室禁断の右クリックをしてしまう・・・

とっても便利な右クリックですが、生徒さんには最初にきちんと、どこに入ってるか基本の操作を覚えてもらわないといけないというのに・・・

なかなか、頼れる先生になるのは遠い道のりかも・・・^^;

でも、生徒さんとおしゃべりするのは大好き、イツまでも先生と言ってもらえるように
頑張らなくては・・・早くビスタ恐怖症を克服するぞ!!
  


Posted by ぷーちゃん at 13:11Comments(0)お仕事

2009年04月08日

もう4カ月

私は昨年12月から午後の4時間、S事務所にお手伝いに入らせていただいています。
パソコン管理が主なお仕事ですが、お客様とお話ししたり、スタッフの方とお話もできて楽しくお仕事しています。
もう4カ月もたったのか~って思えるほど、なかなか忙しくしています。

その事務所には、人生の大先輩と思われるお方がいらっしゃいまして( 年齢おしえてくれないんですよ・・・男性なんですけどね~)
時折、昔話などもしていただいて、勉強にもなり楽しくもあり、とても素敵な方なのです。
面白いのは、時折、暇な時間に居眠りしたりするのですが、携帯の着信がかわいい鳥の鳴き声になっていて、
聞こえるの?って思うほど小さな音なのに、熟睡中にちゅんちゅん鳴り出すとがばっ!!て起き上がって
何事もなかったかのように、お電話に対応なさるんです・・・

横でパソコンをいじってるこっちがびっくりするくらいの俊敏さ・・・face08
ホントに眠ってるのかな?ホントはタヌキ寝入り??でもいびきかいてる時もあるし~
私も負けずに目を開けたまま居眠り!!なんて必殺技をあみだしてみようかな?
春眠暁を覚えず・・・隣で眠るは何する人ぞ・・・^^
気持よさそうなのよね~^^  


Posted by ぷーちゃん at 22:32Comments(0)お仕事

2009年03月30日

ネタがない!!

最近は、お仕事もなんだか落ち着いてきて、3月決算期というのに
大した失敗もなく??(自分でそう思ってるだけかもしれないけど・・・)

ブログも更新したいのに載せるネタがないという寂しさ・・・

思い返すと、最近仕事と家事に追われて、せっかく旦那様がお仕事から
帰ってきているというのに、二人でお出かけの機会もなく・・・
これじゃ~いけません!!

何とか時間を作って、楽しい時間も作らなければ!!

それにしても、仕事に追われる私に文句の一つも言わずにいてくれる
旦那様に感謝です。
せめて好物で食卓いっぱいにして夕食の時間だけでも楽しく過ごしたいと
思います。

そんでもって、この帰省の間に一回くらい一緒にお出かけしたいですね~

そろそろ桜も満開のころ・・・
どこへお出かけしましょうか~^^  


Posted by ぷーちゃん at 21:44Comments(0)お仕事

2009年02月11日

打ち上げに行ってきました

今月の初めにとある省庁への短期派遣が終了しまして、その派遣さんたちと、打ち上げに行ってきました。
お子さんとの参加の方も多く、会はとってもにぎやかなものになりました。
会場はふすまで仕切ったお座敷で落ち着いておしゃべりできましたが子供たちがはしゃいで怪我をしないかとっても心配・・・
でもお母さんはいよいよになるまで落ち着いたもの。
さすが母は強しと言ったところでした。

ママさんパワーでこれからもがんばっていってほしいと思います。

  


Posted by ぷーちゃん at 20:05Comments(0)お仕事

2009年02月05日

始まりました

昨日から、阪南のパソコンセミナーが始まりました。
毎年、参加者のほとんどがパソコン検定に合格されて
就職活動に生かされるなかなか人気のセミナーです。

教室としてはもう6年続いているセミナーですが
私が参加させていただくのは今年が始めて
阪南の市役所で生徒さんの募集をかけていただいて
今回は30人以上の応募があったそうです。
定員は16人・・・
参加できなかった人の分も、今回の生徒さんたちに
しっかり勉強していただいて、検定合格、就職へと
生かしていってもらいたいと思いました。


16人の生徒さんは10代の方から50代の方までさまざま・・・
自己紹介では、皆さんがパソコンはほとんど経験ありませんとのこと、
これからお勉強してセミナーが終わる頃にはワードエクセルはばっちりになっているはず

わが教室の大先生が最初に皆さんにパソコンセミナーについて
お話をされると皆、不安な顔で教室に入ってこられたはずなのに
自分も頑張るぞ!!っていう顔になってくるから不思議です。
うちの大先生の言葉にはきっと元気が出る魔法がかかってる!!
なんて気になってきます。
大げさじゃないんですよ・・・ほんと、一度皆さんにも聞いてもらいたいくらいです^^
私も毎回めっちゃ元気になります^^

ともかく元気に始まった今回のセミナー
私は他の仕事も持っているので、何回くらい参加できるか分かりませんが
皆さんに頑張って欲しいな~そしてパソコンだけじゃなく
人との出会いや、頑張ることの楽しさを感じていただけたらうれしいなと
思います。

それにしても、今年はもう花粉が飛び始めたようですね。
教室でくしゃみを抑えるのに苦労してしまいました^^;
  


Posted by ぷーちゃん at 08:09Comments(1)お仕事

2009年02月02日

パソコン帰って来ました

年末に壊れてしまった私のノートパソコンが、大先生の教室に入院して
無事初期化されて帰ってきました。
もう半分以上あきらめていたから、直ると聞いてほっとしました。
長く付き合ってきたパソコンだから、愛着がありますものね^^

昨夜から、必要なソフトやネットの接続などをしたのですが、
無線ランの接続がうまくできない・・・
家族総出でやってもても、なかなかうまくいかない
有線では何とかメールもネットもできるようになったのですが・・・

普段、接続やインストールをする機会が少ないだけに
たまにする必要に迫られてもなかなか・・・

今夜また、再チャレンジです・・・^^  


Posted by ぷーちゃん at 07:09Comments(2)お仕事

2009年01月16日

試験が迫ってきました^^;

お仕事に役に立てようと、去年から挑戦中の
医療事務の試験・・

前回は筆記だけ合格して、レセプトは今回、再チャレンジです。

今週に入ってから暇があればテキストを開くのですが、
たった2ヶ月の間に忘れてしまっていることがいっぱい!!
さて、どこから勉強したらいのか分からないくらい・・・

甥っ子には毎日勉強しなさい、継続は力なり!なんて
えらそうに行ってるくせに、いざ自分の勉強になると1時間もしたら
クッタクタ^^;
明日でもいいかな~・・・なんていってるうちにあと一週間・・・

覚えても覚えても右から左に流れていく記憶回路に
必死に叩き込んでいます。
さて、今回は合格となるか?!

う~ん、やっぱり自信ないかも・・・・face07  


Posted by ぷーちゃん at 10:38Comments(2)お仕事

2009年01月07日

お仕事おいそがし

5日からお仕事が始まって、今、いかせてもらている事務所の名簿の整理が始まった。
明日までにきちんと整理しないといけないので、時間との戦い・・・
子供が待っているから何とか残業は避けたいし、かといって間に合いませんともいえない・・・
事務所にはお正月の為たくさんのお客さんがお年始の挨拶にこられるし、
お茶も出して、パソコンとにらめっこicon10
昼からの4時間はあっという間に過ぎてしまいます。
そしたら、今日からうちの大先生も出てきてくれて、教室のM先生も手伝いに来てくれました。
これで、安心して明日の締め切りに間に合いそう。icon01
ほっとすると同時に、自分がもっとできたらな~って悔しさも有る・・・
そんな中でも先生とのお話は楽しいし、お客さんにいただいたチョコはおいしかったし
やっぱりお仕事って楽しいかな?

いただいたチョコレート^^
初めて見たメーカーのものだったけど、とってもおいしかったです^^  


Posted by ぷーちゃん at 19:26Comments(2)お仕事