2009年06月28日
できるだけ一緒に
我が家は、普通のご家庭より家族総出で動くことが多いような気がします。
昨日もそういえば、「スーパーに買い出しに行くよ~
」
の、私の号令で、一人は車を出し、一人は家の戸締り、ちゃっちゃと用意完了で、4人でスーパー周り、我が家は買う品物で平均3つのスーパーを順に買いまわるという感じなので、さて一軒目について私はかごを持つこともなく、2人がかごを持ち4人でメニューの相談などをしながらちゃきちゃきかごに買い物を掘りこんで、レジに並んだら私が会計をしている間に残りの3人がてきぱき袋に詰めていく。
さっと車に乗り込んだら次の店に・・・

なんて具合でなかなか、よそから見たらびっくりするくらいの段取りの良さだと思う、自分ながらいつもこの状態には感心してしまいますもん^^;
こういう風にみんなで買い物をするようになったのは、やっぱり人生の先で、一人になってもそれぞれが困らないように、それぞれにいろんなことを覚えてほしいと思ったからなんです。
私も以前はスーパーなんかは一人で行ったほうが早いし、いらないものを買わなくってすむし・・・
と思っていたのですが、弟が嫁をなくし、一人になったときに、いろんなことに困っていたのを見て、男の人も一応は家事もできなくっちゃいけないと思って、こういうことをし始めたのですが・・・^^;
今では甥っ子は中二にして、お風呂洗いのプロだし、弟は家事全般、旦那様も家のことでいっぱい動いてくれるようになりました。
最初のころは自分でやったほうが早いかな~なんて思っていたけど、
やって見るものですよね~今はすっごくみんなが、わかってくれて次はどこなんて言わなくってもさっさと動いてくれて、私はむっちゃ楽になりました。主婦がこれでいいのかな?ってくらいな感じです。
妹のお墓にも買い物前には必ず寄るのですが、妹もこの様子を見て、結構笑ってるかもしれないな~なんて思います。
いつかはそれぞれの道を見つけていく家族であっても、それまではみんな仲良く、できるだけ家族一緒に楽しいこと一杯、そして会話も一杯、元気いっぱいで暮らしていきたいと思います。
でも、たまには旦那様と二人でデートもしたいですね♡
昨日もそういえば、「スーパーに買い出しに行くよ~

の、私の号令で、一人は車を出し、一人は家の戸締り、ちゃっちゃと用意完了で、4人でスーパー周り、我が家は買う品物で平均3つのスーパーを順に買いまわるという感じなので、さて一軒目について私はかごを持つこともなく、2人がかごを持ち4人でメニューの相談などをしながらちゃきちゃきかごに買い物を掘りこんで、レジに並んだら私が会計をしている間に残りの3人がてきぱき袋に詰めていく。
さっと車に乗り込んだら次の店に・・・


なんて具合でなかなか、よそから見たらびっくりするくらいの段取りの良さだと思う、自分ながらいつもこの状態には感心してしまいますもん^^;
こういう風にみんなで買い物をするようになったのは、やっぱり人生の先で、一人になってもそれぞれが困らないように、それぞれにいろんなことを覚えてほしいと思ったからなんです。
私も以前はスーパーなんかは一人で行ったほうが早いし、いらないものを買わなくってすむし・・・
と思っていたのですが、弟が嫁をなくし、一人になったときに、いろんなことに困っていたのを見て、男の人も一応は家事もできなくっちゃいけないと思って、こういうことをし始めたのですが・・・^^;
今では甥っ子は中二にして、お風呂洗いのプロだし、弟は家事全般、旦那様も家のことでいっぱい動いてくれるようになりました。
最初のころは自分でやったほうが早いかな~なんて思っていたけど、
やって見るものですよね~今はすっごくみんなが、わかってくれて次はどこなんて言わなくってもさっさと動いてくれて、私はむっちゃ楽になりました。主婦がこれでいいのかな?ってくらいな感じです。
妹のお墓にも買い物前には必ず寄るのですが、妹もこの様子を見て、結構笑ってるかもしれないな~なんて思います。
いつかはそれぞれの道を見つけていく家族であっても、それまではみんな仲良く、できるだけ家族一緒に楽しいこと一杯、そして会話も一杯、元気いっぱいで暮らしていきたいと思います。
でも、たまには旦那様と二人でデートもしたいですね♡