2011年09月08日
植えたはいいけど・・・
今年は節電対策でゴーヤを植えるご家庭が多かったことと思います。
私も事務所の窓側に植えてみました。
ゴーヤだけだと色見が寂しいような気がして、朝顔を一緒に植えました。
それが悪かったのか、それ以前に間違いがあったのかはわかりませんが、ゴーヤの花はたくさん咲くのに実はたった一つだけ、あまりに寂しくて収穫せずに眺めていると、週明けのある朝、プランターの前に、真っ赤なルビー色のアーモンドみたいな粒が転々と落ちている。
なんだろうと見上げてみると先週末オレンジ色っぽくなっていたゴーヤがぱっくりと食虫直物のごとくグロテスクな感じで開いていた。
「そうか~、この赤いのは種子なんだ~」とビックリ!!
ちょっときみが悪すぎて、そのまま放置していたら、足元にいっぱい落ちていた種子はいつの間にかなくなっていました。
鳥さんがくわえていったのかしら??
こうして私の初成りゴーヤは終わりの時期を迎えようとしています。
朝顔はまだいっぱい咲いてるし、ゴーヤの花も少しは咲いているけど、もう実はつけないみたい。このツルは最終どうしたらいいんだろう?実はつるものははじめて植えたので、これからどうしたらいいのかわかりません。
そろそろ秋のお花に変えたほうがいいのかな??
私も事務所の窓側に植えてみました。
ゴーヤだけだと色見が寂しいような気がして、朝顔を一緒に植えました。
それが悪かったのか、それ以前に間違いがあったのかはわかりませんが、ゴーヤの花はたくさん咲くのに実はたった一つだけ、あまりに寂しくて収穫せずに眺めていると、週明けのある朝、プランターの前に、真っ赤なルビー色のアーモンドみたいな粒が転々と落ちている。
なんだろうと見上げてみると先週末オレンジ色っぽくなっていたゴーヤがぱっくりと食虫直物のごとくグロテスクな感じで開いていた。
「そうか~、この赤いのは種子なんだ~」とビックリ!!

ちょっときみが悪すぎて、そのまま放置していたら、足元にいっぱい落ちていた種子はいつの間にかなくなっていました。
鳥さんがくわえていったのかしら??
こうして私の初成りゴーヤは終わりの時期を迎えようとしています。
朝顔はまだいっぱい咲いてるし、ゴーヤの花も少しは咲いているけど、もう実はつけないみたい。このツルは最終どうしたらいいんだろう?実はつるものははじめて植えたので、これからどうしたらいいのかわかりません。
そろそろ秋のお花に変えたほうがいいのかな??