2009年07月02日
すごいな~^^
ありがとうございます!!
7月1日のアクセス数が後一つで100件!!
皆さんに見ていただけたんだな~うれしいな~
どんな風に思われただろう??
なんて思いながら、また皆さんに見ていただけるように
楽しいブログを書いていけたらいいな~って思います。
でも、なかなかブログの題材って難しい・・・
単調な生活のせい?逆に忙しすぎ??
そうでもないかな?^^
なんていいながら、今日は我が家の七夕について少し・・・
我が家は毎年、七夕には笹を飾ります。
家族全員で短冊も書きます。
今は消防法とかで笹も自宅では燃やせないから
短冊だけを淡島神社に持っていって炊いてもらっています。
妹がいた頃は、必ず短冊の一つに『世界平和』というのが
ありました。
たいそうな短冊やね~って言うと、妹は「世界が平和じゃないとうちのかわいい子供が将来困るやん。だから誰のためでもなく自分のために書いてるの。」と言っていた。
アノコにとっては『家内安全』と『世界平和』は同等のものだということだろう。
そういう妹がおかしかったり、感心したり・・・
今年も我が家の笹には『世界平和』の短冊が飾られている。
そして天国の妹に当てて「又、いつか会おうね」って書いた短冊も・・・
世界が平和でありますように、子供たちの笑顔が輝く地球でありますように・・・
余談ですが・・・
うちのだんな様はちょっとおふざけな性格なもんで、毎年短冊には「宝くじが当たりますように」だの「ハーレムがほしい」だの
馬鹿なことばかり書いていましたが、今年の短冊には『景気回復』と書いてありました。
トンネル屋さんも不況の波にさらされてます・・・
シビアになっただんな様をよそに、嫁は今年も懲りずに『今年こそやせますように』
平和な夫婦です^^
7月1日のアクセス数が後一つで100件!!
皆さんに見ていただけたんだな~うれしいな~
どんな風に思われただろう??
なんて思いながら、また皆さんに見ていただけるように
楽しいブログを書いていけたらいいな~って思います。
でも、なかなかブログの題材って難しい・・・
単調な生活のせい?逆に忙しすぎ??
そうでもないかな?^^
なんていいながら、今日は我が家の七夕について少し・・・
我が家は毎年、七夕には笹を飾ります。
家族全員で短冊も書きます。
今は消防法とかで笹も自宅では燃やせないから
短冊だけを淡島神社に持っていって炊いてもらっています。
妹がいた頃は、必ず短冊の一つに『世界平和』というのが
ありました。
たいそうな短冊やね~って言うと、妹は「世界が平和じゃないとうちのかわいい子供が将来困るやん。だから誰のためでもなく自分のために書いてるの。」と言っていた。
アノコにとっては『家内安全』と『世界平和』は同等のものだということだろう。
そういう妹がおかしかったり、感心したり・・・
今年も我が家の笹には『世界平和』の短冊が飾られている。
そして天国の妹に当てて「又、いつか会おうね」って書いた短冊も・・・
世界が平和でありますように、子供たちの笑顔が輝く地球でありますように・・・
余談ですが・・・
うちのだんな様はちょっとおふざけな性格なもんで、毎年短冊には「宝くじが当たりますように」だの「ハーレムがほしい」だの
馬鹿なことばかり書いていましたが、今年の短冊には『景気回復』と書いてありました。
トンネル屋さんも不況の波にさらされてます・・・
シビアになっただんな様をよそに、嫁は今年も懲りずに『今年こそやせますように』
平和な夫婦です^^